修理速報
充電の減りが早いと感じたらバッテリーの寿命かも!iPhone 6s Plusのバッテリーの交換ならスマホスピタル京都駅前店へ
[2019.03.05] スマホスピタル京都駅前 バッテリー交換修理 iPhone 6sPlus
バッテリーの減りが早いと感じたことはありませんか?一般に、バッテリーの寿命は1年半から2年と言われています。それ以上バッテリーを使い続けていると、
バッテリーが膨張してしまって画面が浮いてきたり、それによって下から圧迫された画面の液晶がおかしくなってしまったり、最悪の場合
タッチが効かなくなってしまったり、画面が真っ暗になってしまったりということもございます。
そういったことを防ぐため、こまめにバッテリーの交換を行いましょう。バッテリーの減りが早いと感じたならばもちろんのこと、それ以外でも
3年ほど使い続けているならば、バッテリーの交換は一度しておいたほうが安心です。
今回も、バッテリーの交換を行わせていただきました。
バッテリーは消耗品なので、スマートフォンを使っている時間と同じ分だけどんどん劣化していきます。劣化が進むと先ほど記述したような
バッテリーの膨張や、バッテリーがかなりの熱を持つなどの不具合が起こってしまうため、長くスマートフォンを使っている方は
一度バッテリーの交換を考えられた方がいいかもしれませんね。
スマホスピタル京都駅前店では、バッテリーの交換はもちろん、画面やその他パーツの交換を承っております。
また、iPhoneだけでなく、iPad・Android・ゲーム機各種の修理などもぜひお気軽にお持ちください!ご来店お待ちしております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル京都駅前の詳細・アクセス
〒600-8216
京都府京都市下京区東塩小路町735−1 京阪京都ビル1階南区画
営業時間 10時〜20時(定休日:なし)
電話番号 075-585-5779
E-mail info@iphonerepair-kyotoekimae.com
オンライン予約 スマホスピタル京都駅前 WEB予約 >>