iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
iPhoneの保険 見直しませんか?
[2015.12.28] スマホスピタル京都駅前
カテゴリー:スタッフオススメ情報
こんにちは、スマホスピタル京都駅前店です。
皆さんは、iPhoneの保険に加入されていますか?
「Apple caer」やドコモ、AU, ソフトバンクが提供している保険です。
毎月の掛金が400~600円を毎月支払うことで、
iPhoneのガラス割れ、水没などの事故があったときの備えになります。
多くのユーザーの方々加入されていると思います。
ところが、毎月掛金を支払いをしているのに、
いざ、修理を依頼すると10000円弱の修理代金を請求されます。
しかも、大事なデータは、パーです。
また、本体代金として、3万円ほど支払い、毎月使用料金から
二年間で還元されるシステムであったり、
せっかく、毎月支払いをしているのに、
還元度が低いと言う声をよく聞きます。
そんなに、料金をとるなら掛金なしで、購入時に
2000~3000円で補償してくれたらいいのに
と思う方は、少なくないと思います。
ご存知とおもいますが、
当店は、その様な補償対象の店舗では、ありません。
が。。。。
スマート保証なるアプリがあります。
毎月550円の掛金で修理代金最大 50000円まで全額負担
しかも修理時、補償使用に際しての手数料はいりません。
何も高額な保険に加入しなくても このスマート保証で
充分対応できます。
手続きも簡単です。
しかも、同一名義であれば二台まで、保証対象になります。
iPhoneだけでなく
iPad ,パソコンも補償対象になり
一年間で二回 利用できます
自動車の自賠責保険みたいなもので、
何年か前は、平気で10万近くしましたが、
昨今では、保険業界も競争が激しくなり、
対人対物、搭乗者、自賠責、示談賠償付きで
軽く10万を切っています。
CMみたいな言葉ですが、
iPhoneの保険見直してみませんか・・・
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル京都駅前の詳細・アクセス
〒600-8216
京都府京都市下京区東塩小路町735−1 京阪京都ビル1階南区画
営業時間 10時〜20時(定休日:なし)
電話番号 075-585-5779
E-mail info@iphonerepair-kyotoekimae.com
オンライン予約 スマホスピタル京都駅前 WEB予約 >>
-
<<前の記事
海外旅行でのiPhone使用する注意点 -
次の記事>>
iPhoneの保険その2